top of page
新着情報
Recent Posts


地域情報紙「Face to Face」のトップインタビューに載せていただきました。
われらが会長小櫛和子さんの、食育・給食に対する想いがいっぱいつまったステキなインタビューになっています。ぜひご覧下さいね。 こちらのリンクからウェブで読めます。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ http://www.shinbundo.com/c_6/p_55.html


だしソムリエのお話、聞いてみませんか? わくわく食育講座が開催されます。
7月30日日曜日、だしソムリエ鳥居嗣代(とりいつぐよ)さんを講師にお招きして、おだしのお話をうかがった後、おみそ汁と塩むすびを作ろうというわくわく食育講座を開催します。 お申し込みはこちら。 お申し込み受付は7月8日9時からとなります。お申し込みお待ちしています。 ...


中日新聞さんが、設立総会と、今までの活動を記事にしてくださいました。
設立総会を取材してくださった中日新聞さんが、給食を考える会の活動が良くわかる記事を書いてくださいました。ありがとうございます。 http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/shizu_area/lifebook/list/20...


朝日新聞に総会の様子が掲載されました
朝日新聞さんがとてもよく調べてくださって、詳しく記事にしてくださいました。ありがとうございます


総会の様子が富士ニュースに掲載されました
12日に行なわれた、NPO法人ふじのくに学校給食を考える会設立総会の様子が、富士ニュースに掲載されました。 地域に密着した富士ニュースさんには、親子でクッキング等たくさん記事にしていただいています。ありがとうございます。


設立総会の様子が静岡新聞に掲載されました
NPO法人ふじのくに学校給食を考える会の総会の様子を 静岡新聞さんに記事にしていただきました。 ニュースサイトのほうには、カラー写真が!ありがとうございます。 30年の節目 NPO法人に 富士市学校給食を考える会 アットエス ...


設立総会が開かれました。
5月12日(金)、NPO法人ふじのくに学校給食を考える会の設立総会が、 富士市市民活動センターコミュニティfにて開かれました。 富士市学校給食を考える会をして30年となるこの節目あたり、今後はさらに広がりを持った活動をしよう。という気持ちをこめて、NPO法人ふじのくに...
bottom of page